アーカイブ

2020年06月

【日常】幸楽苑の餃子定食500円を食べてみた

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

今日は幸楽苑で餃子定食を食べました。

幸楽苑が好きです。

値段もお手頃で、この味でこの価格だったら満足感高いな~と思って時々行ってしまいます。

幸楽苑のラーメンも好きなのですが、今日は餃子定食を食べてきました。

コロナの前は餃子定食無かったような気がします。

コロナ後久しぶりに幸楽苑に行ってみたら、餃子定食がメニューに載っていました。

写真撮ってくるの忘れてしまったので、いらすとやさんのイラストで我慢を・・・
food_gyouza_mise
次回必ず撮ってきます。

セット内容は、ごはん、餃子(6個)、スープ、ザーサイ。

シンプル イズ ベスト!

ご飯は普通盛りだとかなり量が多いので、私は半分量にしてもらってます。

スープは、シナチクがいっぱい入っていて得した気分。

味はいわゆる幸楽苑のラーメンのスープ味です。

ザーサイはご飯の上に添えられてます。

これでたったの500円(税込)。高コスパ。

一度食べてみたいと思っているのは、餃子定食のダブル。

餃子の量が12個になり、あとは変わらず、のセットです。

で、値段が600円!

ご飯を無しにしてダブル餃子だけ食べても良いかも

近くに座っていたお兄さんがダブルwを頼んでいて、コスパ高し!と感動しました。

次回チャレンジしてみます。

幸楽苑の顧客層は男性客が多いですが、女性客もちらほら。

自分のような根強いファンがいるようです。

支払いは楽天ポイントで。

期限が切れそうな期間限定ポイントがあったんです。

楽天ポイントが使えるのも、幸楽苑のうれしいところですよね。

なんということのない、日常のレポートでした。

幸楽苑餃子は楽天でも注文できます。


では、またね(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪


【節約】新電力会社に切り替えて1年でどれだけ節約できたか?

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

昨年7月からき地域の電力会社から新興電力会社に切り替えました。
802317_s
ちょうど1年たったので、どのぐらい節約できたか前年同期比で比較してみました。

結果がこちら。
新興電力会社
年間5000円弱節約できますね。

私は電気をあまり使う方じゃないので、地域電力会社でも月々の料金は安い方だと思います。

大体60kwから多くても80kw弱ぐらいしか使わない。

それでもこれだけ節約できたのだから、もっと使うご家庭はすごく節約できそう。

切り替えもすごく簡単にできました。

申し込んだら新電力会社が全てやってくれて、私はただ待っているだけ。

今後もっと安ところがでてくるかもしれないので、定期的に各電力会社のサービス内容をチェックしよう。

ちなみに私は、電気とガスの簡単比較「エネチェンジ」というサイトで新電力会社を調べました。

ご自身の電気使用の条件を入力すれば、安くなる電力会社をいくつか提案してくれます。

よければ試してみてくださいね。


それから、LED電球に変えると電気代節約になりますし、地球にも優しい!



この情報がどなたかのお役に立てばうれしいです。

では、またね(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

【楽天経済圏】楽天ポイント投信積立の設定をしてみた

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

日曜の朝から楽天ポイント投信積立の設定をしました。

簡単にできましたので、興味のある方はぜひ。

楽天ポイント投信積立のメリット

今回楽天ポイント投信積立を思い立ったのは以下のメリットがあるから。

・余っている楽天ポイントを有効活用できる
・楽天ポイント投資が楽天SPU制度のポイントアップ対象になるから
 (月1回500円以上のポイント投資で楽天市場での買い物ポイントが1倍になる)
・一度仕組みを作ってしまえば、後は勝手にポイントで定額買い付けしてくれるから

あと、Youtubeでこの動画を見て、やり方が分かりやすく説明されてたのも大きいです。
動画を制作されたタザキさんに感謝です。



楽天ポイントコースの設定

802317_s
楽天証券の口座開設は済ませてあったので、上記タザキさんの動画にあるとおり、楽天スーパーポイントコースの設定から始めました。

私はパソコンから設定したのですが、楽天証券のトップページの右側に楽天スーパーポイントコースの設定入り口がありました。

私は既に楽天ポイントコースに設定されていました。

なので、特に何もせずに投信積立設定に進みました。

楽天ポイント投信積立設定

画面上部のタブで「投信」→「注文」を選ぶと投信を選ぶページになります。
楽天証券

どの投信にするか悩みましたが、「Emaxis Slim全世界株式オールカントリー」を選択しました。

理由は、全世界株に投資する投信で、管理費用(信託報酬が)0.1144%と一番安かったから。

とりあえず、SPUでポイントUPされる最低額500円で設定するつもりなので、積立する投信は深く考えずに設定しました。


支払い方法などを選択

積み立てたい投信のページにある「積立注文」という緑のボタンクリックします。

つみたてNISAされる方は右下のつみたてNISA用のボタンをクリックします。
楽天証券2

すると、支払い方法など諸条件を選択するページに飛びます。

ここで、引き落とし方法を選びますが楽天カードを持っている方は「楽天クレジット決済」の選択をお勧めします。

なぜかと言うと、カード決済額100円につき1ポイントもらえるから。

あとカード決済だと自動的にカードから引き落として積み立ててくれるので、手間がかかりません。

ちなみにカード決済だと、引き落とし日は自動的に毎月1日になります。

引き落とし日の選択はできないようです。

その後、積立金額や楽天ポイントを利用するかなどこまごましたことを設定しますが、全て自動的に出てくる項目を選択していけば良いので簡単です。

楽天ポイント投信積立はやるとおトク

どの楽天経済圏を説明するYoutubeやブログを見ても、楽天ポイント投信積立をやったほうが良いと書いてありましたが、実際やってみてその理由がわかりました。

すごく簡単に設定ができたし、一回設定すれば後は自動的に購入してくれるので楽です。

しかもポイント利用なので、仮に損して0になったとしても、元々ポイントだと思うとあきらめがつきます。

月々の購入額500円で、ポイントを1円でも使えばSPUポイントUPになります。

小額投資の定期定額購入なので、手堅いインデックスファンドを購入すればそれほどリスクもないと思われます。

興味のある方はぜひ試してみてくださいね。


では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

【節約】楽天でんきに切り替えた

カテゴリ:

こんにちは、ウメイロです。

先日楽天でんきに申し込みました。

今日楽天でんきからメールが届き、無事6月25日から楽天でんきに切り替わったとのことでした。

今後電気料金を楽天でんきのマイページから確認することになります。
336461_s (1)
楽天でんきに切り替えたことで、楽天スーパーポイントの倍率が0.5UPし、さらにポイントがたまるようになりました。

さらに楽天でんき切替キャンペーン中に切り替えたので、キャンペーンポイントが3500円もらえる予定です。

楽天でんきに切り替える前も新興電力会社と契約していて、電気代は安かったのですが、楽天でんきに切り替えたことで今後電気代がどう変わるか楽しみです。

ちなみに契約していた新興電力会社の6月分の電気代は1826円でした。

マイページから確認すると楽天でんきは1年契約で、1年後解約の申し出がなければ、自動的に次の1年契約更新するそう。

1年間電気代の推移を見て、来年7月以降どうするか考えたたいと思います。

では、またね(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

【副収入】特別定額給付金が振り込まれた

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

先日申し込んだ特別定額給付金が振り込まれました。
3471629_s
雇用が問題なく継続されているので辞退も考えたのですが、結局将来自分が払う税金が原資になっているような気がして有難くいただくことにしました。

夏の旅行で壊滅状態の旅行業、観光業振興に使わせていただこうと思います。

夏の旅行、、行けるよね、、?

最近首都圏の新型コロナ感染者数が増加傾向にあるので心配です。

7月も在宅勤務を選択したので、6月同様週2日程度出勤すれば大丈夫です。

何とか感染しないように、手洗い・うがいに励みたいと思います。

最近マスクしなきゃいけないなら、紫外線防止効果のあるマスクにしたほうがよいんじゃないかと思い始めました。


ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

このページのトップヘ

見出し画像
×