アーカイブ

2019年12月

【旅行】南の島にいってきま~す

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

今年もあとわずかとなりました。

今年はみなさまにとってどんな年だったでしょうか?

私は年後半に入院したり色々ありました。

来年はもう少し良い年になればいいなあ、な~んて考えてます。

今日から南の島に旅行にいってきます。
39f713f4f268e0de1dd1714700b051c4_s

最近年末は大体南の島で過ごしています。

南の島で太陽をいっぱい浴びて、あと2か月冬を乗り切る元気をもらいます。

スキューバダイビングして、かわいい魚たちに会ってきます。

ということで、しばらくブログはお休みします。

お互いに良い年を迎えたいですね。

ではまたね(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪




入院にかかった費用大公開

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

先日副腎腫瘍の検査で5日間入院しました。

今回は入院にかかった費用を大公開します。

退院時に請求された費用

medical_nyuuin_money_shinpai_woman

退院時に請求された費用は全部で81,100円でした。

内訳は、以下のとおり。
一部負担金:76,500円
入院・食事療養費:4,600円

一部負担金がいわゆる今回かかった入院・検査費の3割負担の金額。

入院・食事療養費がいわゆる食事代で、1食460円×10食で合計4,600円でした。

思ったより少なくてほっとしました。

高額療養費の上限額が約8万円なので、今回は高額療養費制度を利用しなかったことになります。
(高額療養費制度の上限額は収入により変わります)


都道府県民共済からの保険金は?

申請したばかりなのでまだ入金されていませんが、都道府県民共済からの保険金が入る予定です。

1日給付金額:4,500円×5日=22,500円

今回少し保険金を受け取ることができそうですが、これでもまだ支払った額の方が多いです。

決して得をしている訳ではありません。

保険は掛け捨てで、使わないのが一番です。健康なのが一番大事です。

都道府県民共済の保険金についてはコチラをご覧ください。

 

最終的な入院の出費金額

ということで、最終的な入院の出費金額は58,600円でした。

入院費用合計:81,100円
都道府県民共済給付金:22,500円
最終的な出費額:58,600円

今回の入院が検査入院だったからこの程度で済んだわけで、手術ならもっとかかると思います。

国民皆保険制度に感謝

日本だと5泊の検査入院でこのぐらいですみますが、アメリカで健康保険がなかったら、きっと莫大な費用が掛かると思います。

今まで大きな病気をすることなく、若い時から継続的に健康保険料を払っているので、今まで払った健康保険料を取り戻しただけ、という考え方もできます。

ただ今後大きな病気をしても出費が一定額以上にならないというのは、大変心強いです。

入院時の医療行為の内容により費用は異なりますが、比較的簡単な検査入院(主に血液検査系)だとここのぐらい、という目安になればよいかと思い、公開してみました。

この話がどなたかのお役に立てばうれしいです。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

【日常】またお花を買いました

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

退院祝いにお花を買ってみました。

今回も「花とみどりのギフト券」を使用。
P1210142

使用期限が12月末までなので、期限切れになる前に使いました。

前回11月30日に買ったお花が、なんと!まだ生き残っていて、一緒の花瓶に生けました。

なのでボリューム感のある豪華な感じになりました。
P2090177

今回買ったお花は主に赤、前回購入の生き残りが白なので、紅白のとてもおめでたいアレンジメントになりました。

写真右側の白いお花が11月30日購入の生き残りです。

このお花たちが来年まで生き残れば、年末年始にはぴったりのおめでた紅白アレンジメントになりますね。

今年は入院とか色々ありましたが、何とか年を越せそうです。

検査の結果は来年になりそうですが、なんとか良い結果が出てほしいものです。

引き続き投資や節約の話も書いていきますね。


では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪





入院中のお食事事情

カテゴリ:


こんにちは、ウメイロです。

先日副腎腫瘍の検査入院から退院してきました。

今回は入院中の食事事情について書いてみたいと思います。

入院食はかなりあっさり・少な目

今回初めての入院だったのですが、初入院食の第一印象は「えっ、これだけ!?」でした。

全体的に量が少ないというか、ごはんが多くておかずが少ないというか。

20代から60代の現役世代にはちょっと物足りない印象でした。

例としてある日のメニューを上げてみますと・・・
朝食
・豆腐とひき肉のあんかけ
・青菜のお浸し
・味噌汁
・牛乳
・ごはん

昼食
・焼きそば
・青菜のいためもの
・フルーツ

夕食
・魚の煮つけ
・青菜のお浸し
・もやしの炒め物
・味噌汁
・ごはん

こんな感じでかなりヘルシー。
味も薄味でした。

食中毒を警戒しているのか全て火をとおしたもの。

当然刺身やサラダといった生ものは食べられません。

私は足りなくて1階のコンビニで買い食いしたにもかかわらず、退院後体重測定したら痩せてました(笑)


入院にふりかけは必須

P2090182
おかずの量が少ないのにご飯の量は多いので、必然的に最後にご飯だけ残ります。

ですので、ご飯を食べるために1階のコンビニでふりかけを購入しました。

ご飯をふりかけで食べるのはかなり味気ないのですが、完食しないと後でお腹がすくので致し方ありません。

ふりかけは100円ぐらいでコンビニで購入できました。

院内のコンビニは空腹対策に必須です!


そうは言っても院内の給食室は大変だろうなぁ

色々と書かせていただきましたが、3食待っていれば出てくる生活は快適でした。

今回入院した病院は常時300人ぐらいの方が入院していると思われます。

その方々に朝昼晩と3食常に提供し続けるのはやはり大変だろうなと思います。

しかも病院ですがら、その方の病状により色々な制約があるわけです。

嚥下に問題がある方はとろみ食を、糖尿病の方はカロリー制限食を、アレルギーの方は原因食材を抜くなど、考えるだけで大変そう。

私はエビアレルギー疑惑があるので、エビは抜いてもらったのですが、お盆には必ず名前と「エビアレルギー」と書いた紙が置いてありました。

院内の給食室の方には感謝が絶えません。

5日間どうも有難うございました。

この話がこれから入院する方のお役にたてばうれしいです。

こちらも興味があればどうぞ。




では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

【楽天経済圏】楽天カード初回利用の3000ポイントが付与された

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

先日楽天カードに入会して、楽天経済圏の住人になるべく活動を進めています。


さて、先日カード加入時に約束されていた、初回カード使用にともなう3000ポイントが無事付与されました。

パチパチパチ。(喜びの拍手)

これにより12月の獲得ポイントは3873ポイントになりました。

11月の獲得ポイントと合わせると、11月と12月合計で6175ポイントも獲得することができました。
point
気を付けなければいけないのは、今回獲得した3000ポイントは来年1月31日までの期間限定ポイントだということ。

来年年度が新しくなったら、楽天ふるさと納税で早速使いたいと思います。

どうかなと思って始めた楽天経済圏への移行ですが、今のところ順調に進んでいます。

来年も各種サービスを楽天に移行することで効率的なポイント獲得に努めていきたいと思います。

楽天カードに興味のある方はコチラから。

今なら楽天カードを作ると7000ポイントもらえるようです。(2019年12月22日現在)

この情報がどなたかのお役に立てばうれしいです。


では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪




このページのトップヘ

見出し画像
×