カテゴリ

カテゴリ:健康

【健康】初めての閃輝暗点にびっくり:目の前がキラキラする

カテゴリ:

先日初めて「閃輝暗点(せんきあんてん)」という目の症状が出てびっくりしました。

午前中洗濯した後パソコンに向かい文字を読もうとしたら、

視野の中央左下にいびつな円形のギザギザした白い物が見えて視界を邪魔していました。
sick_senki_anten
そのギザギザした白い物は視点を動かすとついてきて目の焦点を合わせるのを邪魔します。

文字が読めなくてイライラしながら、目に何か異常があるのではと心配になりました。

左右どちらの目に異常があるのか確かめようと、右目だけで見たらそのギザギザは見える。

左目だけで見てもそのギザギザは見える。

さらに両目をつぶってみても何かもやもや見える・・・

ということはどちらかの目に問題があるのではなく、頭の中でこのギザギザが見えていると自己判断しました。

脳の中の問題かと思うとますます心配に。

念のため老眼鏡をかけてみたり、ドライアイ目薬をさしてみたりしたけど、ギザギザは消えず。

しばらくすると円形のギザギザがだんだん大きくなっていき、最後は視野の周辺にギザギザが見える状態になり、

あっけなく治りました。

大体20分から30分ぐらいだったか?

眼科に行こうか迷ったけど、とりあえずGoogleで「目 チカチカするものが見える」で検索したら。

「閃輝暗点」と言う症状が出てきました。


(こちらのサイトがイラスト入りで分かりやすかったので引用させていただきました)

わりとありふれた症状らしいです。

閃輝暗点は頭痛の前兆として見えることが多いらしいですが、

わたしは閃輝暗点を見た後に頭痛になることはありませんでした。

まれに脳梗塞など脳の病気の前兆で見える場合もあるらしいので、

今後頻繁にギザギザが出てくるようであれば脳神経内科か外科を受診してみようと思います。

目は割と良い方で、長年生きてきてこんな変な見え方になることは無かったのでびっくりしました。

同じような目の症状でびっくりした方、悩んでいる方の参考になればと思いブログに書かせていただきました。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【健康】歯科検診でのお褒めの言葉がうれしかった話

カテゴリ:
4か月ぶりに歯科検診に行ってきました。

doctor_haisya
今回嬉しかったのは歯科医師の方の言葉。

口の中をしばらく見てお掃除した後「磨き残しがほとんどない、この調子でがんばってね」と言っていただけました。

ここ2年ぐらい口腔衛生の方法を見直し、歯ブラシを変えたり歯磨き粉を変えたり、

さらに歯科系Youtubeを見てブラッシングの仕方を検討したりと、

歯科衛生の改善のために工夫を重ねてきました。

その結果が歯科医師の言葉に反映されているようでとてもうれしかったです。

今まで歯の手入れが悪かった結果、失ってしまったものは仕方がないとして、

今ある歯を大事にしていこうと決意を新たにしました。

今通っている歯医者さんは予防歯科に力を入れているようで、

何軒か歯科医をまわって通うことに決めました。

歯科医ごとに技量や考え方が違うようなので、実際に歯科医の方に会って話し合って、

予防歯科に力を入れている(と思われる)歯医者さんを選びました。

今通っている歯科医院は4か月毎に歯科検診するシステムになっており、

検診では歯の掃除・点検と最後にフッ素塗布がしてもらえます。

私は歯の食いしばりの癖があり虫歯になりやすいので、フッ素塗布してもらえるのは大変心強い。

歯医者さんの言葉を励みにこれからも歯科・口腔衛生に力を入れていこうと思いました。

口腔衛生は全身の健康やアルツハイマー病など痴ほうにも影響するようなので、

老後の健康を今買う、という気持ちでこれからも歯科検診に通い続けます。

今回かかった費用は3,580円。

年間に換算すると10,740円。

これで老後の健康が買えるのであれば安いものです。

コチラもおすすめ。






ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【健康】シンプルな花粉症薬の二重服薬&飲み忘れ防止術

カテゴリ:

少し前からスギ花粉が本格的に飛び始めましたね。

私も2月の初旬ぐらいから抗アレルギー薬を飲んできますが、少しずつアレルギー症状が出てきました。

花粉症シーズンで困るのが薬の二重服薬。

私は1日に一回寝る前に飲むタイプの薬を服薬していますが、

毎日服薬していると段々と今日薬を飲んだか飲んでないか分からなくなることがあり困っていました。

日常にまぎれて無意識に飲んでいるのだけど「あれっ今日薬飲んだっけ」となる時があるんです。

でもこの対策を始めてから、薬を飲んだか飲んでないか分からなくなり2回飲んでしまいそうになることがなくなりました。

それはこのように薬に曜日を記入すること。
IMG_8619
こうするとまだ薬を飲んでないか、もう飲んだのかがすぐ分かり二重服薬防止になります。

さらにこの薬を、

枕の上に置いておけば、さあ寝ようとなった時に「薬飲まなくちゃ」と思い出し服用忘れを防ぐことができます。

枕の上に薬が置いてあったらさすがに飲み忘れることは無いでしょう。

翌朝起きた時に枕もとの薬を枕の上にセットするのを忘れずに。

枕の上に置くのを忘れると機能しなくなる方法ではありますが、

少なくとも枕もとのサイドテーブルに薬があれば寝る時に目につき、飲み忘れの確率はぐっと減ります。

簡単な方法だけど、この方法で二重服薬と飲み忘れがかなり防止できるようになりました。

同じ1日一回寝る前服用タイプの抗アレルギー薬を服用している方で、二重服薬しそうになったり飲み忘れに困っていたら試してみてはいががでしょうか?

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

父の2回目カテーテル処置延期

カテゴリ:

先日父が心筋梗塞で救急搬送された話を書きましたが、今回はその続きです。

前回の話はコチラから↓


医師の素早いカテーテル処置で心臓の血流が回復し命を取り留めたものの、

他にも血流が阻害されている血管があるため2回目のカテーテル処置を今週月曜日ににひかえていました。

しかし、先週末突然医師から電話があり、腎機能が低下しているため月曜日に予定していた2回目のカテーテル処置は延期するとの連絡がありました。

父は90歳と高齢の割には元気で、大きな既往症もがなく低血圧で糖尿の気もなかったのですが、

腎臓のクレアチニンの値だけ少し高かったのです。

先生の話ではカテーテル処置で造影剤を使うと腎臓に負担がかかるらしく、2回目のカテーテル処置をするにはクレアチニンの値が高すぎるとのこと。

無理に2回目のカテーテル処置をして透析になったら困るので延期したようです。

高齢だと大きな病気をした時に、体の弱い部分が原因で大きな処置や手術ができなくなるんだな、と感じました。

心臓も大事だけど腎臓も大事。

自分もクレアチニンの値が高めなので、これ以上数値を悪くしないように塩分控えめの生活を心がけようと思いました。

2回目のカテーテル処置はいつ出来るんだろう?

なんとかクレアチニンの値が下がってくれると良いのだけど。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

父パンダ、救急搬送される

カテゴリ:

突然姉からSMSが入り、父が家の近くのターミナル駅で具合が悪くなり、交番に助けを求め、

救急搬送された病院で心筋梗塞と診断されカテーテル治療を受けた、と連絡がありました。

急な事でびっくりしましたが、姉は既に病院に行っていたのでその日私は自宅待機に。

翌日私も病院に行き医師の説明を受けたところ、、、

心筋梗塞とは、つまり心臓の冠動脈の通りが悪くなり、その先の心臓の細胞に血液が流れなくなる状態。

血液が流れないと心臓の細胞は死んでしまうわけで、一刻も早く血管を広げて血流を回復させることが重要らしい。

医師から心臓の血流の画像を見せられ、カテーテル施術前後で血流が回復していることが説明されました。

ただ、今回施術した血管以外にも血流が阻害されている血管があるので、次の週に追加処置を受けることになりました。

父はICUに入っており10分ぐらいの短時間ですが面会できました。

普通に意識があり、話せる状態だったので安心しました。

ちょうど夕食時でご飯をモリモリ食べているのを見てなんだか安心しました。

そういえばさっき説明してくださった医師が

「お父様は謎のタフさがある。普通90歳でこんなことになると食事できなくて『食べさせてくれ』みたいになるんだけど」

と言っていたのを思い出し吹き出しそうになりました。

そういえば父は上野のパンダのリーリーにちょっと似ている気がする。

こんなにかわいくないけど、、このふてぶてしくて動じない感じが似てる。
IMG_6736
(こんな感じでICUのリクライニングベッドでモリモリ食べてました)

家に帰ってから姉と二人で新聞止めたり、宅食サービス止めたり、ケアマネさんに連絡したりバタバタしてました。

しばらく忙しくなるのでブログの更新が滞るかもしれませんが、温かく見守っていただけるとありがたいです。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

このページのトップヘ

見出し画像
×